Skype携帯電話が続々登場!
今年暮れから来年にかけてSkype携帯電話(ただしWiFi)が続々と登場する。そのほとんどがWindowsMobileスマートフォンだが、来年後半には百機種にも迫る勢いだ。
http://msmobiles.com/news.php/4306.html
問題はこれらのSkype携帯電話は日本では販売されておらず、海外の通販サイトから購入してもハイレベルなWindowsMobile知識がないと日本語化できないことだ。日本語化といってもMicrosoftが正式にライセンスしているわけではないから自分のリスクで...ということになる。さらなる問題は値段が”高い”ことだ。一台最低7万円~15万円くらいは覚悟する必要があってしかも”電話”としての使いかってはすこぶる”悪い”。(笑)
そんな中、がぜん注目なのがLinux OSを搭載したSkype携帯電話だ。他のアプリケーションはともかく、Skypeを携帯電話をようにして自宅や会社で使いたいという向きには最高のソリューションである。驚くべきはその値段でいきなり1万円台と”激安”である。写真はACCTONのVM1188Tで通常はSIP携帯だがソフトの入れ替えでSkype携帯電話としても使える仕様になっている。
http://www.accton.com/homepage/main3/product_range/23_CE/VM1188T.htm
11gも積んでるから驚きだ。それこそ何でもできるようになるだろう。
http://www.accton.com/homepage/main3/Datasheet/VM1188T.pdf
TALKMANもゲットしたので来月あたりにはまた台湾に行こうと思っているが、その頃にはSkype Videoも発表になっているはずだからTALKMAN+Skype Videoでカラオケバーは大いに盛り上がるだろう。(笑)
St. Elmo's Fire - John Parr ♪
(Keiji Kiyonari)
11月 26, 2005 | Permalink | コメント (0) | トラックバック (0)